キャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主しています。

一口馬主のキャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主をしています。※キャロットクラブ公式サイト・ノルマンディーオーナーズクラブ公式サイトからの引用記事、画像は許可を得ております。

*

セルバンテス12着・・・

   

3/4 小倉競馬場
4日の小倉競馬ではやや縦長の展開のなか後方インから進める。まわりの動向を見て最内に潜り込んで一か八かの勝負に出るが、思うようなスペースがなくなってしまい12着。「連闘でしたが状態は悪くなかったように思います。変なイレ込みもなく落ち着いてレースへ臨めましたし、心身ともに問題はなかったと思います。道中は急かしすぎずに進めて後半にじわじわと上げていくような運び方をしました。ある程度動かしておいて前走のように勝負どころで離されないようにしたいと考えていて、途中まではうまく行けたと思います。直線へ向くところで他が外へ行って内が開いたので、思い切って勝負に行ったんです。そのまま抜けられるかと思ったのですが…。結果的に内に潜り込んだことが悪いほうに出てしまいました。勝ちに行きたいという気持ちで挑んだのですが、申し訳ありません」(菱田騎手)滞在効果が大きいと考えて果敢に連闘策を採りましたが、鞍上の言葉にあったように心身ともに悪くない状態でレースへ挑めました。最終週で時計のかかりやすくなる馬場がうまくマッチすればと期待をしていて、鞍上も腹を括って勝負に挑んでくれましたが、残念ながら脚を余してしまう格好になりました。こればかりは勝負に行った結果ですので責めることはできないと思いますが、なんとかしたい立場でもあったので、思うように走れずに残念な限りです。この開催で3戦走ってくれました。このあとは美浦へ戻ることになりますので、その後の状態をまず見てどうするか判断していきます。

ん〜、なんだかなぁ・・・馬体重もプラス、気配も悪くなく、レース自体の進行具合もコースロスなく良かったんですがねぇ・・・詰まりましたね。もちろん、最内を突いてコースロスないように勝負したわけなので、直線で前が塞がることも想定済みだったわけで。

しっかし、パトロール映像を観ると、もう少しなんとかならなかったかな〜と思っちゃいますね。内の馬が内へ外へと微妙に揺れているので、仕方ないとは言えばそれまでですが。そして、スパッと抜け出す脚まではなかったことなんでしょうかね〜。デムーロ騎手辺りなら一か八か突っ込んで来たような。
まあ、仕方ないですね、デムーロじゃないですし。

どうもセルバンテスは上手く噛み合わないレースが多いような気がします。というより、何もかも上手くいって勝てるかどうか、くらいのレベルなんですかね。

仕方ないです。この後は・・・しばらく空きそうですね、いや、もしかしたら、現役も退く判断もあるかもしれないですねぇ。障害ってタイプではないですし。
あ、ダート、一応試してみても良いかもしれませんね。非力なので向くかどうかは期待出来ませんが。

 - セルバンテス(ファインセラの2011), ★出走結果★

  関連記事

セルバンテス 1度使って食欲旺盛??

12/7 久保田厩舎 7日は軽めの調整を行いました。「一度使ってからの変化がどう …

セルバンテス2着。

8/16 札幌競馬場16日の札幌競馬ではややゆっくりとしたスタートから中団の位置 …

4/9セルバンテス6着

​4/9 久保田厩舎 9日の福島競馬では中団後方から進める。前の動きを見つつ外に …

セルバンテス 週末の競馬に向け追い切り。

7/13 函館競馬場 12日は函館ダートコースで追い切りました(56秒5ー40秒 …

レイズアスピリット近況。

5/12 上原厩舎 12日の東京競馬では後方を追走する展開に。直線では進路を探り …

セルバンテス出走後、厩舎コメント

「ブリンカーは、稽古の時はそこまでではなかったのですけれどあって邪魔になるという …

セルバンテス 目標は小倉滞在競馬!

2/2 久保田厩舎 1日は軽めの調整を行いました。2日は美浦南Wコースで追い切り …

セルバンテス 次走は13日予定。

8/2  札幌競馬場 先週末に札幌競馬場へ移動しました。2日は札幌ダートコースで …

サンタテレサ3歳未勝利戦またもや5着・・・

2/12 池江厩舎 12日の小倉競馬では5着。「返し馬から少し硬さは感じていたの …

3/1

​3/1 NF天栄 トレッドミル調整か周回コースでキャンター調整を行い、日によっ …