キャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主しています。

一口馬主のキャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主をしています。※キャロットクラブ公式サイト・ノルマンディーオーナーズクラブ公式サイトからの引用記事、画像は許可を得ております。

*

ホワイトフリート16着・・・

      2016/09/28

9/26 久保田厩舎
26日の中山競馬では道中後方を追走する。勝負どころから外をジワッと上がって行くが、最後は余裕がなくなり16着。「この中間の過程や馬の感触のことは厩舎からも聞いていたので心配はしていましたけれど、返し馬の感触は思いのほか良かったです。この馬の良くないときは硬さが出たりアンバランスなところがすぐ出るのでわかりやすいのですが、動かしてみたところ柔らかみがありましたからね。それならと思い、スタートを出るなら行ってみることも頭にあったんです。ただ、考えていたほど進んでいかなくて、気持ちの面でもあまり前へ前へというのを感じさせなかったですから後ろからの後半勝負に賭けることにしました。すると、途中で急に噛んできたんですよね。ペースが遅くなったからということもあったのですが、気を見せたのでそれならと思い、馬のやる気を削がないようにして勝負に行ってみたのですが、その時だけで最後は疲れてしまったんです。最後の余力のなくなり方を見るとやはりまだ完調手前だったのかな、適度な間隔を保ちつつ使っていって良くしていかなければいけないのかなという感じはありました。それでも柔らかみがあったのは良いことですから、何とか良い方へ変わっていってほしいです」(横山典騎手)

「夏は暑さの影響かなかなか体調が上がらなかったですし、今回は正直、絶好調とまでは言えなかったのですが、硬さに関しては決して極端なものではなかったとジョッキーは悪くない感触だったようです。しかし、今日の走りを見るとまだ内面でしっかりとし切れていないところもあったのかもしれませんし、今日は馬場が馬場で時計も速く余計に苦しくなってしまったように感じます。上手く噛み合うことができれば今年の前半のように掲示板に食い込む力はあるはずですから、何とか巻き返しを図って行きたいですね。理想は一度競馬を使って体調面がグッと上向いてくればいいのですが、そうでないならば中途半端に続戦するとその後の反動も心配になりますから、まずはレース後の状態をしっかりと確認して次をどうするか判断していきます」(久保田師)放牧を挟んでフレッシュさを活かしたいところではありましたが、結果的には夏の暑さの影響でスムーズに調整を進められなかったことも響いてしまったのかもしれません。この後は久しぶりの競馬を使って上向く点はあるでしょうが、それとは逆に反動が出る可能性もありますから、慎重に状態を確認してからどうするか決めていきます。

う〜ん。ここまで負けるとは・・・ただ、嫌な予感はありました、ホントに。
私の思うには、ホワイトフリートはせかせかしたペースは合わないんですよね。不良馬場、敗因のひとつはこれだと思います。ゆったりとした流れ、上がりの速くならないことが好走の条件ということは今までの走りでわかっていることなんです。
距離云々もあるかもしれません、ただ、今回の敗因は不良馬場が1番だと。仕上がり途上もそのようですね。仕上がり途上で勝てる程甘くはなかった、ということでもあると思います。
久保田厩舎は馬に優しいので、悪くないんです、が、少々甘い気もしますよね。もっともスパルタで故障しても元の子もないのですが・・・。

ここをひと叩きして次走に期待しましょう!横山典騎手も柔らかみが出てきてそこは良かったと言ってますから。

 - ホワイトフリート(ファインセラの2010)

  関連記事

ホワイトフリート復帰に向け・・・

​9/27 NF天栄 トレッドミル調整と周回コースで軽めのキャンター調整を行い、 …

4/20

4/20 久保田厩舎 20日は軽めの調整を行いました。「先週の競馬はまったく良い …

7/15

​7/15 NF天栄 15日にNF天栄へ放牧に出ました。

9/9ホワイトフリート帰厩

​9/9 久保田厩舎 9日に美浦トレセンへ移動しました。「先週の競馬はまずまずと …

ホワイトフリート追い切り

​10/19 久保田厩舎 19日は美浦南Dコースで追い切りました(81秒6-66 …

ホワイトフリート出走!

2/15(日)東京12R 4歳上1000万下 ダ2400mに 横山典騎手で出走が …

12/23 久保田厩舎 ホワイトフリート

12/23 久保田厩舎23日は美浦南Wコースで追い切りました(53秒5-39秒6 …

6/1

​6/1 久保田厩舎 1日は美浦南Wコースで追い切りました(69秒9-53秒3- …

6/8

​6/8 久保田厩舎 8日に障害試験を受けましたが、残念ながら不合格となりました …

5/4

​5/4 NF天栄 周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハ …