サンライズシェル、万事休すか・・・
18/8/15 札幌競馬場
15日は軽めの調整を行いました。「中身の部分では一度使った上積みを感じていたのですが、いざレースへ行くと苦しさからモタれを見せてしまいましたね…。右への刺さり方がきつかったのでレース後の状態を慎重に確認しているのですが、脚元に異常はなさそうなものの、どうも背中、特に左側が痛いようです。飛節などの角度を見ると背中には負担がかかりやすく、今回もケアを施しながらレースへ向かったものの、ここで苦しさが表面化してしまいました。勝たせなければいけない馬なのですが、思うようにいかず本当に申し訳ありません。今は触ろうとしても過敏に反応しているため、他にも気になる箇所がないか時間をかけて探っています。ただ、いずれにせよこのまますぐの競馬へ向かうことは難しく、また間に合うかどうかも判断がつかない状況ではあるので、いったんNF空港へ放牧に出し、現地もしくは天栄で経過を見て、中山での出走が可能か否かを判断していくことになります」(国枝師)
う~ん、やはり中一週での出走はダメージが大きかったようですね。。。
これは流石に厳しい・・・中山のダート戦を目指すにもこの状態、何とか出走にこぎつけたとしても未知数のダート戦。
能力が高くても体質が弱いとこういうことになっちゃうんですよね。ほんと馬選びとは難しい・・・。
正直、どんなに時間がかかっても体質的に強くなってもらって、現役を続けて欲しいです。しかしながら、この状態で無理を続けても良いことはないような気もします。
例えば、引退したら繁殖にあがってキャロットでその仔が募集されるのでしょうか。ぶっちゃけ、私の関心事はそこだけですね。絶対はないでしょうが、まずはノーザンFで繁殖にあがれるかどうかだけが気になりますよね。
他に売却してしまったらもはやそこまで、のような気がします。ただ、シェルのことを考えるとノーザンFでなくとも繁殖にあがれるならその方が良いのでしょうね。現役を続けても前途多難のような気がしますね。
まずは、天栄での経過次第で方向が決まるでしょうから、待ちましょう。
関連記事
-
サンライズシェルの2020、1300万だなんて・・・
セレクトセールLIVEにてサンライズシェル2020が買われて行きました・・・。な …
-
シェルズレイの15、NF空港へ移動。
シェルズレイの15が16日にNF空港へ移動しました。
-
サンライズシェル、中山を目標に調整中。
2/13 NF天栄 トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、 …
-
サンライズシェル、ゲート試験合格!やった!!
11/22 国枝厩舎 22日にゲート試験を受けて無事に合格しました。「先週の金 …
-
サンライズシェル、背腰が・・・
4/17 NF天栄 トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、 …
-
サンライズシェル フォーム良くなり競走馬らしいシルエットに!
4/28 NF空港 現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター2周半の調 …
-
なんと繁殖牝馬セールに・・・
イルジオーネの名前が・・・ネット上には繁殖情報がどうにも見つからなかったので、ど …
-
サンライズシェル NF天栄に放牧。
6/17 NF天栄 17日にNF天栄へ放牧に出ました。
-
サンライズシェル じっくり治してね。
8/8 NF天栄 ウォーキングマシン調整を行っています。「大きく変わりはない状 …
-
シェルズレイの15 近況
12/22 NF空港 馬体重:459kg 現在は1000m周回ダートコースで軽 …