イルジオ-ネ、若竹賞5着。
19/1/19 武藤厩舎
19日の中山競馬では後方から進み、3角手前あたりから少しずつ勢いをつけていく。直線外から差を詰めに行きたかったがジリジリとした伸びで5着まで。「先生から出たなりで良いけど長く脚を使うタイプだからということを改めて確認するように指示を受けていましたし、もし可能なら良い位置から進めたいと考えていたんです。ただ、トビが大きいし、挟まれる格好にもなりスピードにうまく乗せにくく、また、結果スローにおとされたものの1コーナーへの入りが速いように感じたので慌てて動かしていかずじわっと上げていくことにしました。途中でペースが緩んだところで追いつく形になりましたが、できるだけ動かして前へ迫れるようにしたんです。ずっと外を回ることになったので厳しくなりましたが、それでも最後までしっかりと走り、感触は悪くなかったです。口の硬さは相変わらずですが、以前はそれがそのまま影響して左へ行ってしまうところがありましたけど、今回のレースではあまり悪影響を感じなかったです。芝の走り自体が悪いとは思わなかったですし、タフな条件でこの馬の良さを活かすことができそうならまた考えるのも良いのではないかと感じました。せっかくいただいたこのチャンス、もっと良い結果で皆さんの期待にお応えできればと思っていたのですが申し訳ありません」(武藤騎手)「切れる脚を使うタイプではないから前から行けるなら前、行けなくても長く脚を使うことを意識して競馬をするように乗り役には話をしていました。結果的には後方から進むことになり、途中からペースが緩んで前半1000m63秒ほどの展開になってしまったので辛かったですが、厳しい形からも最後までジリジリと脚を使って前との差を詰めようとする伸びを見せてくれました。直線に向いたくらいの感じから6着か…と思いかけたところを盛り返して5着に来たのは悪くなかったでしょうし、上手く持っていければ芝でもまったくダメではないと言えるレースでもあったのかなと思います。さすがに瞬発力勝負の舞台はどうかと思うものの今後も視野を広げて考えていきたいです」(武藤師)具合の良さからここは前向きなチャレンジをしてみたいと思い、今回は芝に向かいました。当初予定していた牝馬同士の戦いは魅力でしたが、大きなフットワークを繰り出す馬なのでわずかでも頭数が少なく、またひとハロンでも距離はあったほうが走りやすいのではないかと考えて若竹賞へ向かうことにしました。結果的にはペースと枠、そして発馬後の形で後手に回り流れに乗り切れませんでしたが、それでいて掲示板を確保するところまで行ってくれました。芝の感触も悪くないということを確認できたことはわずかながらも収穫と言えると思いますし、今後も幅広く考えながら前進させていければと思っています。このあとについてはレース後の様子を見た上で判断していきます。
イルジオ-ネの若竹賞は5着でした。8頭立ての7枠からスタートとなったイルジオ-ネですが、トビが大きいため行き脚は付かず位置取りは後方へ。ここまでは想定内でしたね。6、8枠の馬に挟まれる格好になったのもちょっと痛かったですかね。デムーロさんあまり切れ込んで欲しくなかったですね!
道中は小頭数ならではのスローペース、1000mが63秒。さすがに遅すぎですね。向こう正面で少しずつ押し上げて行き、3コーナー入り口辺りから仕掛けます。そこからは全他のペースも上がって行くので一段で4コーナー、直線へ!大外を追い上げて行きましたが、前の馬も充分に余力を残しているので追い付かず・・・、それより何より掲示板も確保できず?7着??とゴールに流れ込みました。ゴール前映像ではわかりませんでしたねぇ。しかし掲示板の一番右には7番が!!勝てなかったのでもちろんベストな結果ではないのですが、掲示板、立派です。小頭数になったため超スローになったせいもありますかね。後方から外を廻して追い上げる競馬ではこんなところでしょう!むしろ、最後は諦めずにじわじわ伸びての5着なんでしょうね。スタミナ、勝負根性は充分なようですね!!
ひとつ惜しいなぁと思ったのは、3コーナーから4コーナーにかけて外を上がって行った時に一緒に上がって行った藤田菜七子騎手のヴィエナブローより前に出られたら4着はあったかもしれませんね。ヴィエナブローも外を廻しながら上がって行ったために結構外に振られましたもんね。かなりのコースロスで5着に追い上げたところはかなり評価できるとは思います。
今のところは芝ではこの感じですね、しかし、もう少しスタミナを要する競馬も見てみたいですね!芝で何とか通用することはわかったわけですから、この後、何とか2勝目を挙げてもらって、オークストライアルなんて面白いと思いませんか?
まずは、レース後無事なことを確認してもらって、次に向かって行って欲しいですね!
ひとまずお疲れ様です!!
関連記事
-
-
セルバンテス、5着。久々の掲示板!
2/25 小倉競馬場 25日の小倉競馬では五分のスタートからジワッとポジションを …
-
ネオイリュージョンの16 騎乗馴致もこなし、よりたくましく。
9/29 NF空港 馬体重:485kg NF空港へ移動するまでは順調に夜間放 …
-
イルジオーネ帰厩!!
19/9/11 武藤厩舎 11日に美浦トレセンへ向けて移動しました。「いい意味 …
-
イルジオ-ネ近況
18/5/15 NF空港 馬体重:513kg 現在は週3日900m屋内坂路コー …
-
イルジオ-ネ、そろそろ帰厩でしょうか・・・
19/6/12 NF天栄 トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を …
-
イルジオ-ネ、NF天栄にて
18/9/25 NF天栄 軽めの調整を行っています。「勝って帰ってきてくれてホ …
-
イルジオ-ネ、6/24の新馬戦に出走確定。
18/6/21 武藤厩舎 24日の東京競馬(2歳新馬・芝1800m)に北村宏騎手 …
-
イルジオ-ネ、NF天栄にて調整。
19/5/14 NF天栄 トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を …
-
レイズアスピリット近況。
5/12 上原厩舎 12日の東京競馬では後方を追走する展開に。直線では進路を探り …
-
イルジオ-ネ、帰厩!!
19/3/21 武藤厩舎 21日に美浦トレセンへ帰厩しました。「天栄のスタッフさ …