キャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主しています。

一口馬主のキャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主をしています。※キャロットクラブ公式サイト・ノルマンディーオーナーズクラブ公式サイトからの引用記事、画像は許可を得ております。

*

チェルヴィーノ、次走はやはりダートですよね・・・

   


20/5/27  音無厩舎
27日は軽めの調整を行いました。「先週の競馬は申し訳ありませんでした。前半かなりハミを噛んでしまったようで、最後は一杯になってしまいました。ジョッキーの進言もあってダートを試したいところですが、1400mはかなり間隔が必要そうです。1800mなら続戦で使えそうですが、いくらか長い気もします。いずれも一長一短なので、放牧を挟むか在厩で調整して1800mを使うかは、もう少し様子を見て考えさせてください」(音無師)

先週の競馬で16着と惨敗してしまったチェルヴィーノ、ジョッキーの進言もあってダートって・・・いやいや、出来たら前走をダートにしてもらいたかった!なんていうのは結果論なんですかねぇ。

まあ、デビューから芝の2戦は3着、6着ですので芝で続戦という気持ちもわかります!

こういったことがなんか良く思い出すんですよね、過去の出資馬でも・・・サンタテレサ・・・イルジオーネ・・・まあ、なんというか、芝かダートかなんていうのは最初は人の思い込みですからね。

とういうわけで、次走はダート戦になりそうです!まあ、ダートになったからといって確勝!!なんて言えるわけもないのですが(笑)残りは多くて2戦ですかねぇ・・・もちろん、脚の具合にもよりますし、未勝利馬の出走制限は年々厳しくなってますから1戦かもしれませんね。9月の1週目で未勝利が終わりっぽいですから。その中から脚元の具合と距離などの条件とタイミングを計るなんて・・・。

募集時は桜花賞だ、リアルインパクトの代表産駒になるんだと期待していましたが、あわや未勝利引退の危機です。良くある話です・・・大丈夫、最後まで諦めませんよ!!まあ、半分諦め気分の方が気が楽ですけどね!!

短距離といいつつも、忙しい1400mは紛れもあるので怖いなと正直思ってしまいます。1800mこなせるならそっちでもいいかなと思いますよ、私は。適距離なんて思い込みですから。結局、良い状態、かからないような状態で落ち着いて進めたら持つと思いますので。逆に忙しい1400mこそ危ないんじゃないかな~なんて思ったりもします。少頭数のダート1400mなんて望めないでしょうしね。手薄なメンバーを見極めてそこに一球入魂で臨んでもらいたいですね。もちろん、鞍上強化でお願いします。(音無厩舎の馬たちの鞍上を調べると、北村友一騎手か松若風馬騎手ばかりですね・・・と思ったら松若騎手は所属でした、知りませんでした!)

 - チェルヴィーノ(スネガエクスプレスの2017)

  関連記事

チェルヴィーノ近況。

20/1/7  NFしがらき 坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っていま …

チェルヴィーノ、阪神後半でのデビューを目標に!!

19/5/21  NFしがらき 坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行ってい …

チェルヴィーノ、入厩キタ――(゚▽゚)――!!

19/4/20 音無厩舎 20日に栗東トレセン・音無秀孝厩舎に入厩しました。

チェルヴィーノ、次走は予定通り24日の京都みたいですが・・・

20/5/20  音無厩舎20日は栗東坂路で追い切りました(53秒6-38秒8- …

チェルヴィーノ、ゲート試験合格!!

19/5/4  音無厩舎 3日はゲート試験を受け、無事合格しました。「寄り付きは …

チェルヴィーノ、NFしがらきにて調整。

20/7/1  NFしがらき坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています …

チェルヴィーノ続戦、次走はダート1800mですね。

20/6/3  音無厩舎3日は軽めの調整を行いました。「次走については …

チェルヴィーノ、NFしがらきへ。

19/4/5  NFしがらき 5日にNFしがらきへ移動しました。

チェルヴィーノ、新馬デビュー戦は3着!

19/6/16  音無厩舎 16日の阪神競馬では3着。「追い切りに乗せていただい …

チェルヴィーノ、NF空港に移動。

19/6/22  NF空港 22日にNF空港へ向けて移動しました。