キャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主しています。

一口馬主のキャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主をしています。※キャロットクラブ公式サイト・ノルマンディーオーナーズクラブ公式サイトからの引用記事、画像は許可を得ております。

*

グランデフィオーレ快勝!!こんなに嬉しいことはない!!

   

デビュー3戦目のグランデフィオーレ、期待よりも不安の大きかった中京1R芝1400m、稍重・・・快勝しました!!!

自分の出資馬としては約1年振りの勝利!でも、そんなことはどうでもいい!!グランデフィオーレが勝ってくれたこと、これが最高なんです!!やっぱり松山騎手でした。これに尽きる。

スタートから追っていきましょう!

スタートは、ちょっとゲート内で前脚を上げて立ち加減になってように見えましたが上手に出しましたね。好位2、3番手にも付けられるくらい良かったです。しかし、ここで位置を取りに行かなかったですね!!ここが素晴らしい。急かさずに、しかしながら抑えすぎずに、この辺りが松山騎手、絶妙でした。

道中は外目の5番手を進んで行きます。そして、この後、内から内から前へ前へ他の馬が抜いていきますがそれでもそのままをキープ、これも素晴らしい。自分のペースを守って、急かさずのびのびと走らせます。3コーナー手前でそのまま外目の後方3、4番手の位置取りになった時には少し焦りましたが・・・

3コーナーから4コーナーに掛けては再び外目をじわじわと盛り返して7、8番手くらいで直線!ここから大外をどれだけの脚が使えるか、差し切るまでのものが出せるのか、それとも、伸びそうで伸びず終わるのか!!とドキドキでした!!

グランデフィオーレは松山騎手の叱咤激励に応え、一歩一歩先頭との差を詰めて詰めて差し切りました!!!1.1/4馬身差・・・快勝でしたね!!

切れる脚はないと言われつつ不安はありましたが、前半リラックスして走れたおかげか、スパっ切れるというよりも良い脚を長いこと使えたような気がします!!やっぱり、急かしちゃいけなかったんだよ・・・松山騎手、最高の騎乗をありがとうございました!これからもよろしくお願いします!!

今後は、心身共に成長は必要になるかと思いますけどね。今回は外目の枠も良かったんだと思います。怖がりな面などが解消されなければ、内枠で同じレースは出来ないと思うので。レース後の状態を見て放牧かもしれませんね。それも良いと思います。この勝ち方ならもういっちょ!みたいな軽いことはしてほしくありませんね。もちろん、状態面が上がっているなら良いですけど。まずは、ゆっくり休んでもらいたいです、お疲れさまでした!

※ 先程、藤岡先生のコメントがアップされていたので追加しておきます。↓


20/9/12  藤岡厩舎
12日の中京競馬では五分のスタートから好位の後ろで折り合って進める。勝負どころで少し位置を下げるが、直線は外をしっかり伸びて優勝。「ありがとうございました。今日はジョッキーと溜めて行こうという話をしていたのですが、ポジションを取りに行きつつうまく抑えてくれたと思います。勝負どころで少しモタつきましたが、ジョッキーが『長く脚を使ってくれました』と言っていたように、直線はしっかり伸びてくれましたね。外枠というのも競馬はしやすかったようです。こういう競馬ができれば、いずれはマイルまで対応できるでしょう。今日は久々のレースでしたから、しっかり馬体をチェックしてから考えていきます」(藤岡師)外枠からの競馬で難しいところもあったでしょうが、流れに乗せつつしっかり抑えて、いい形で運べました。直線は長く脚を使っていて、成長が窺える内容だったと思います。この後はまずは馬体をよく確認してから検討します。

今日は溜めていこうと決めていたんですね。それ先に言っておいて下さい(笑)あ、作戦は他陣営には明かさないってことかな・・・

 - グランデフィオーレ(グランデアモーレの2018), ★出走結果★

  関連記事

グランデフィオーレ、復帰戦は新潟マイルか!

21/9/30 藤岡厩舎29日は栗東坂路で追い切りました(52秒9-39秒1-2 …

レイズアスピリット近況。

5/12 上原厩舎 12日の東京競馬では後方を追走する展開に。直線では進路を探り …

グランデフィオーレ近況。

21/9/7  NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を …

グランデフィオーレ、帰厩!デビューに向けてまっしぐら~

20/5/21  藤岡厩舎21日に栗東トレセンへ帰厩しました。 昨日の更新から、 …

イルジオ-ネ、若竹賞5着。

19/1/19  武藤厩舎 19日の中山競馬では後方から進み、3角手前あたりから …

グランデフィオーレ近況。

21/6/10  NF空港この中間は週3日、屋内坂路コースでハロン15~16秒の …

グランデフィオーレ、NFしがらきにて調整。

20/8/19  NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整 …

レイズアスピリット グレイトフルS 2着!!うお〜〜〜

勝った!勝ったと思った!! 四コーナー手前でカフジプリンスがややおかれたのを見て …

グランデフィオーレ、しがらきへ放牧。

20/10/8  NFしがらき8日にNFしがらきへ放牧に出ました。

グランデフィオーレ、軽め調整。

20/7/8  NFしがらき軽めの調整を行っています。「先週こちらへ到着しており …