グランデフィオーレ、久々更新・・・
21/12/23 藤岡厩舎
26日の阪神競馬(3歳上1勝クラス・芝1600m)に浜中騎手で出走いたします。
21/12/22 藤岡厩舎
22日は栗東坂路で追い切りました(52秒1-37秒9-25秒3-13秒0)。「今週の競馬に向けて今朝坂路で追い切りを行っています。単走でちょっと引っ掛かり気味だったため、その分だけ終いがかかっているのですが、4ハロン52秒1と相変わらず全体的にはいい時計が出ています。体調は問題なくいいので、あとはマイルをこなしてくれればと思います。鞍上は浜中騎手に依頼をしました」(藤岡師)26日の阪神競馬(3歳上1勝クラス・芝1600m)に浜中騎手で出走を予定しています。
21/12/16 藤岡厩舎
16日は軽めの調整を行いました。「いい状態で臨めそうなので楽しみにしていたのですが、水曜午後の想定から除外対象で、今日の投票ギリギリまで待っても抽選にもかからないようでしたから、今週の投票は見送ることにしました。距離は1ハロン延びますが、来週のマイル戦を目標にしていきます」(藤岡師)18日の中京競馬(3歳上1勝クラス・芝1400m)への投票は見送りました。この後は26日の阪神競馬(3歳上1勝クラス・芝1600m)を目標にしていきます。
21/12/15 藤岡厩舎
15日は栗東坂路で追い切りました(53秒8-39秒4-25秒7-12秒7)。「今朝は坂路で追い切りを行いました。終いは思ったより手応えに余裕がなく、もうちょっと動いてほしかった気もするのですが、今日の馬場は全体的に時計を要していますし、この馬自身も全体53秒8、ラストも12秒台なら数字的には十分動けています。今回は帰厩から10日競馬となりますが、カイバ食いも良くていいコンディションで競馬に向かうことができそうです。鞍上は康太でお願いします」(藤岡師)18日の中京競馬(3歳上1勝クラス・芝1400m)に藤岡康騎手で出走を予定しています。
21/12/9 藤岡厩舎
8日は軽めの調整を行いました。9日は栗東坂路で追い切りました(51秒3-37秒5-25秒0-13秒0)。「1200mでもスピード自体は十分通用するのですが、良績を残している1400mで再度見直したいと思っていたところ、年明けだとなかなか番組が組まれていなかったので、中京3週目を目標に帰厩させることにしました。今朝は坂路で追い切りを行い、強めに負荷をかけて51秒台といい時計で動けていました。雰囲気も悪くありませんし、順調に仕上げていけると思います」(藤岡師)18日の中京競馬(3歳上1勝クラス・芝1400m)に出走を予定しています。
21/12/7 藤岡厩舎
7日に栗東トレセンへ帰厩しました。「乗り出してからも脚元の状態は問題なく、坂路ではすでにハロン15秒ペースも取り入れていました。その後も特に反動なく進められていましたし、この感じならそこまで休ませず競馬に向かえそうとのことで、本日の検疫でトレセンへ帰厩させることになりました」(NFしがらき担当者)
21/11/30 NFしがらき
周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「脚元についてはケアをしつつ症状も少しずつ良くなってきていますので、この中間から周回コースでの騎乗調教を開始しました。まずは軽く動かしながら様子を見ていきます。馬体重は497キロです」(NFしがらき担当者)
21/11/23 NFしがらき
軽めの調整を行っています。「ここまでトレッドミルで動かしてきていたのですが、どこかのタイミングで左前脚を捻ってしまったようで、球節付近に少し腫れが見られる状況です。痛みも少しあるようですし、脚元のケアをしながら慎重に様子を見ていきます」(NFしがらき担当者)
21/11/16 NFしがらき
軽めの調整を行っています。「この中間も引き続きトレッドミルを中心とした調整を行っており、週4回ほどキャンターペースを取り入れています。以前に傷めた脚元の状態も落ち着いていますし、このまま適度に動かしながらリフレッシュさせていきます」(NFしがらき担当者)
グランデフィオーレ号の久々の更新です・・・いや、私のブログが久々。 (ほぼコピペ)
だって、復帰戦2戦を惨敗って!!しかも、勝てたレース・・・いや、たらればですがね。これはテンション下がりますよ。(更にほぼコピペ)骨折で1年近くも棒に振って、復帰2戦で見所もない競馬・・・やっぱり鞍上ですよね。もちろん、引っ掛かって行きたがって、ガツンと前へ前へ行っちゃうのは馬の気性面のせいですよ。でも、それを御するのが騎手の役目であって・・・いや、どんな騎手でも抑えられない馬っていると思うんですよ。でも、骨折前から解ってたわけで、それには松山騎手が、というか松山騎手でしか結果を残してないんですから、もう松山騎手に合わせてレースを選んで下さい!!お願いします!!!
ふぅ、一気に本音が溢れてしまいました。ごめんなさい。ちょっと若手の騎手には荷が重すぎたってことが言いたかっただけです。明日、立て直して出走です!!ちょっと距離は1600mになりますけど、折り合いさえつけばいけるはずです!鞍上は浜中俊騎手です。ちょっと前目に行くタイプに感じるので自分的にはどうかなぁとは思いましたが、この2戦よりかははるかに上位の騎手なので心配はないはずです。ただ・・・今、枠順を確認したのですが、8枠16番・・・デビューからしばらくは外目の枠の方が競馬はしやすいと思ってましたが、気性的には囲まれると良くないかなと。ただ、今回、スタートも出て、行きたがるようだとケンカするくらいなら前目にとなる心配はあります。恐らく気分良く前へ前へ行ってしまうと終い垂れます。これまでの競馬でも調教でも終いは時計はかかってるんです。
その辺り、厩舎サイドから騎手には話はしてるのが普通だとは思うし、そうあって欲しいのですが。たかが1出資者がこんなこと言うのはなんですが、公式の更新にもそういったことが書かれているとひとまず安心するんですけどね。
ともかく、この1勝クラスはすんなりとクリアして欲しいですよ。明日、今年最後のキャロット出資馬の出走です!!今年は2~3勝と目論んでいたのに今のところ0勝です。まあ、出資者みんなが思ってることですがね(笑)
関連記事
-
先週の気になった新馬戦(もちろん、キャロット)その3
そして、最後にこの馬。 トゥザクラウン。言わずと知れた(この言い回し飽きたよね) …
-
グランデフィオーレ、中京芝1400mに出走確定。
20/9/9 藤岡厩舎9日は栗東坂路で追い切りました(53秒3-38秒2-24 …
-
朝日杯FS(GⅠ)ダノンプレミアム快勝!!
いや~、ダノンプレミアム、強かったですねぇ。普段は愛馬のことしか書かない私でも、 …
-
グランデフィオーレ、2.1倍の一番人気ながら4着・・・。
20/6/14 藤岡厩舎14日の阪神競馬ではスタートで後手を踏み道中は中団やや …
-
グランデフィオーレ、次走、鞍上は松山騎手!!(予定)
20/9/2 藤岡厩舎2日は栗東坂路で追い切りました(54秒4-39秒0-24 …
-
グランデフィオーレ近況。
21/7/1 NF空港この中間は週2日、屋内坂路コースでハロン15~16秒のキ …
-
サンライズシェル、疲れた体をケアして次走へ!
2/7 NF天栄 トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日 …
-
グランデフィオーレ、次走、秋明菊賞に向けて追い切りです。
20/11/11 藤岡厩舎11日は栗東坂路で追い切りました(53秒1-38秒7 …
-
キャロット2020募集。中間発表キタ!!
2020年度1歳馬募集・申込み状況の中間発表 (20/9/7) 2020年度1歳 …
-
レイズアスピリット
7/1 上原厩舎1日に美浦トレセンへ帰厩しました。 期待のレイズアスピリット、帰 …
- PREV
- エスペラント、久々更新…
- NEXT
- エスペラント、次走はC.ルメール騎手に・・・