エスペラント、久々更新…
21/12/22 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン13~15秒のキャンター調整を取り入れています。「大きなトラブルなく来ることはできていますが、走っている最中に急にスイッチが入ってカーッとしやすいところがあるのは相変わらずなので、そのあたりに特に気を遣いつつ、適度に負荷をかけるようにしています。競馬が近づいていくとより難しさが増すようなので、できるだけこちらで仕上げつつも余裕も持たせたうえで、トレセンへ送り出せるようにしていければ理想的と思っています」(天栄担当者)
21/12/14 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「この中間もじっくりと動かしつつ、日によっては速めの時計を出すようにして、強弱をつけながら入念に動かしています。健康状態はまずまずかなと思えるので、次走については場合によっては1月中のレースを考えることもできるかもしれません」(天栄担当者)
21/12/7 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「馬体のケアを入念に行っていることで状態面はまずまずと思えることから、調教のほうは少しずつ進めていくことにしています。スイッチが入ってカーッとなりやすいところがあるので気をつけながら接していまして、現在は坂路にも入り出しました。動きは悪くないので、心身のバランスに細心の注意を払いながら進めていきます。馬体重は470キロです」(天栄担当者)
21/11/30 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「少しずつ進めていこうと考えているところですが、獣医師チェックを受けたところキ甲周りが少し腫れているという指摘を受けました。少しプレッシャーがかかっていたのかもしれないので、気をつけて対応していきます。テンション面は少し気になりますから、すぐの競馬を目指すのではなく少し間を設けて少しでも整えて次走を目指していければと考えています」(天栄担当者)
21/11/23 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「先週の後半にこちらへ放牧に出てきました。普段の調教から力みが目立つようになっているということでしたので、まずは精神面を少しでも落ち着かせることから始めるようにしています。背腰にも傷みがありますから、最初はトレッドミルを用いた運動にし、また馬場入りの際も最初は軽めから始めていくようにしています」(天栄担当者)
21/11/18 NF天栄
18日にNF天栄へ放牧に出ました。
21/11/17 武藤厩舎
17日は軽めの調整を行いました。「初戦が、いつものこの馬の様子と違ったので捉え方が難しかったのですが、今回は普段の様子の通り気持ちを前面に出した走りになっていましたね…。何も知らないでレース臨むともっとひどいことになっていた可能性はありますが、それでも力みが目立っていましたし、前に馬を置いてより折り合いに専念させなければいけなくなったために広い東京でも進路を確保しづらくなってしまいました。内容を重視しましたが結果も出さなければいけなかった一戦だっただけに本当に申し訳なく思っております。レース後ですが、脚元等の異常はないものの、力んだ分の疲れはあり、前半でガチっとハミを噛んできたこともあって左の口角を少し切っています。そこのケアが必要なだけでなく、気持ちの面で落ち着かせたいので、ケアを目的にいったん放牧に出し、天栄での様子を見て次走を改めて検討したいと思っています」(武藤師)
エスペラント号の久々の更新です・・・いや、私のブログが久々。
だって、デビュー2戦を2着って!!しかも、勝てたレース・・・いや、たらればですがね。これはテンション下がりますよ。もしかしたら、クラシックも狙えたのでは!?みたいな走りをしてたわけで・・・いや、クラシック出走って意味ですので。
なんとももどかしい2戦だったってことですよ。何にしたって1勝出来なきゃ先はないんです。ここは武藤先生にも、キャロット・・・いや、ノーザンの力を持ってして、鞍上にクリストフさんを据えて1勝だけでも確定的にして欲しいんですよ!!!年明けの1月にも出走ですから、是非お願いしたいところです。
ふぅ、本音が爆発してしまいました。雅騎手でも良いんですよ、これまで私もそう語ってきたとおり、雅騎手には一皮剥けて欲しいのですから。ただ、1勝目は確定したいのが本音です。惜しい競馬を繰り返しても、未勝利引退の馬は五万といるわけですから。
年初、それを含めて期待しております。もうクラシック云々ではないんです。1勝を決めて欲しいのです!!
関連記事
-
エスペラント、次走は11月の東京開催か。
21/10/5 NF天栄周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂 …
-
エスペラント近況。
21/6/23 武藤厩舎23日は美浦坂路で15-15を行いました。「先週試験に …
-
エスペラント、レース後も脚元には問題なさそうです。
21/9/28 NF天栄周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「先週の …
-
エスペラント、遂にデビューします!
21/9/16 武藤厩舎18日の中山競馬(2歳新馬・芝1800m)に武藤騎手で …
-
エスペラント、中山デビューを睨む!
21/8/17 NF天栄周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂 …
-
エスペラント、入厩から一気にゲート試験合格!!
21/6/18 武藤厩舎18日にゲート試験を受けて見事に合格しました。「ゲート …
-
エスペラント、夏前移動を目途だそうです~!
21/5/31 NF空港現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2 …
-
エスペラント、初戦から動けそうな感じです。
21/9/2 武藤厩舎1日は美浦坂路で追い切りました(56秒5-40 …
-
エスペラント、中山デビューを目指し、まもなく入厩へ。
21/8/24 NF天栄周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂 …
-
エスペラント、デビューはどうやら9月頃。
21/8/10 NF天栄周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂 …
- PREV
- エスペラント、勝たねばならぬレースだったのに・・・
- NEXT
- グランデフィオーレ、久々更新・・・