キャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主しています。

一口馬主のキャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主をしています。※キャロットクラブ公式サイト・ノルマンディーオーナーズクラブ公式サイトからの引用記事、画像は許可を得ております。

*

キャロット2020募集馬検討会。

   

9頭にまで絞り込んだキャロットの募集馬たち。あとは中間発表まで放っておこうと思ったのに・・・そうは行きません!(笑)なんてったって、昨日も今日も競馬、特に2歳新馬戦、そして3歳未勝利戦は開催されているんですから!!

新馬戦の結果が出る度に、なに産駒だ?どこ厩舎だ??と気になります!3歳の未勝利戦も佳境に入ってますしね、私は早々とチェルヴィーノが未勝利引退となってしまったので何の緊張感もありませんが・・・。

現在、出資馬は1頭。毎年のように出資馬が未勝利で引退してたら、そりゃあ減りますよね・・・ちょっと増やしたい!今年は2頭出資したい、本音は。もちろん、安馬2頭です、出来れば牡馬牝馬1頭ずつが理想です。計10万に抑えたいですね!それを踏まえると、再び検討し直さなくちゃならないかもしれませんねぇ・・・何故なら、前回までに絞った9頭の中の牝馬4頭中3頭は7.5万なんですから。計10万として、牝馬が7.5万だと牡馬は買えませんから!!

もちろん、価格的にはイマーキュレイトキャットならいけます。しかし・・・この馬、私が思うに絶対一般抽選になると思うんですよね。結果外れたら仕方ないなっていうのも仕方ないですが。

ちょっといろいろと考えすぎている部分も出てきたので、ブレないために今一度自分としてどの形がベストか考えていきます。

・確実に1頭は出資。(牡馬牝馬どちらでも)

・出来れば2頭出資。牡馬、牝馬1頭ずつ。2頭で10万円/口以下。

実は最優先は×をもらって、一般で出資って毎年少しは思っているんですけど、結局最後は最優先で申し込みしてゲットしてるんですよね。それはやはり後悔したくないからという想いが最後申し込みの時に働いちゃうんですよ。二兎を追う者は一兎をも得ず、なんです。まあ、逆にそれで毎年そこそこ欲しい馬が取れているのだから良いかなって思ってるんですよ・・・よし、自分の考えが行ったり来たりしてるうちにようやく決心が固まりました。1頭は確実にとれそうな牡馬、2頭目の牝馬は一般で、もう少し悩みます。

その最優先にすると決めた牡馬を再三見ていきます。

〇牡馬

18.クレオールの19 父エピファネイア 2,000万 武藤義則厩舎 母馬優先有り

30.カラベルラティーナの19 父ディープブリランテ 1,800万 中館英二厩舎 母馬優先有り

33.ティンバレスの19 父イスラボニータ 1,800万 田中博康厩舎 母馬優先有り

80.ラフォルジュルネの19 父エイシンフラッシュ 2,000万 杉山晴紀厩舎 母馬優先有り

86.シャレードスマイルの19 父リオンディーズ 2,000万 橋田満厩舎

5頭中4頭が母馬優先有り・・・まあ、どうせこんな感じなんで一般だと抽選の確率が高いですよね。そう思うと最優先で突っ込むしかないわけで。逆に母馬優先のない86.シャレードスマイルの19も一般だと抽選になりそうな感じもしますしね。

この中の人気としては、こんな順番になると思います。

33 →80→86→18→30

違いますか?いや、私の中ではそうなんです(笑)

33.ティンバレスの19はもしかしたら最優先×1くらいで抽選かもしれませんね。で、なくとも最優先抽選の線は強いような気がします。諦めましょう!

80.ラフォルジュルネの19、昨年、一昨年と一般で抽選でしたねぇ、となると、今年も一般抽選でしょうか。厩舎は毎年それほど悪くもなく、今年は杉山厩舎ということで少し期待度が高いかもしれません。それでも、一般抽選ですかね・・・最優先抽選でも緩い抽選でしょうか。

86.シャレードスマイル、これはわからない、厩舎をそれほど気にしない人にはいくだけでしょうけど、リオンディーズ産駒のこの価格は今年限りかもしれないですしね。価格や厩舎など発表前はこの馬に突っ込むぞ!と意気込んでたんですけど、あ~そうそう、ステイゴールドの血も入ってたので尚更ね!

※私はステイゴールド好きだったんです!!なのに、一度も産駒に出資せずに来ちゃったんですよね・・・キャロット入会前までウインレーシングクラブに入ってたんですけど、そのままいたらいつか出資したとは思いますけどね~。ノーザン系のキャロットにはそれほどステイゴールド産駒はいなかったですよね・・・。

話は脱線しましたが、厩舎なんですよね、ネックは。血統オンリーで決めたいのに厩舎が邪魔するっていうパターン、それで逃した魚はデカかった!とならなければ良いんですが。もう少し悩みます。

18.クレオールの19、言ってしまうと今のところ、この馬が最有力候補です。エピファネイア産駒、武藤調教師。これだけで良いような気がします。欲出さず、末永く活躍してくれるようなレイズアスピリットのような仔を探したいのです。たぶん、レイズも募集時はそんなに評価は高くなかったような気がします。一般でとれましたしね。キングヘイロー産駒が欲しくて選んだだけであれだけ活躍してくれました!この馬で問題なければ最優先で行く予定ではあります。

30.カラベルラティーナの19、えっと、というわけでここまでは考えられなくなってしまいました(笑)2頭目のリアルインパクト産駒にはならず・・・最後まで残った候補ですので注目はしていきたいと思います!

というわけで、3頭に絞られました。

◎18.クレオールの19

△ 80.ラフォルジュルネの19

△ 86.シャレードスマイル

一応、3頭残しておきます(笑)あとは最終中間発表時に確定します!!

一般でとりたい牝馬の方は・・・今一度洗い直しです!!(ふぅ・・・)

 - 2020年度募集馬

  関連記事

第1次募集出資申込結果が来た!

う~ん、18.クレオールの19は最優先でゲットできたことは昨日わかってましたが・ …

キャロット2020、第1次申し込み完了!!

今、ギリギリで申し込みました・・・途中、締め切りのこと忘れてたから危なかった!( …

公式にカタログ&動画来た!

とうとうこの日が来ましたね!!待ちくたびれました・・・。写真はカタログでじっくり …

2020年度1歳馬・第1次募集最終結果が出ました!

【2020年度1歳馬・第1次募集最終結果】 (20/9/17) 先日は2020年 …

キャロット2020年度募集申し込み、ちょっと後悔・・・

キャロットの出資馬が決まってちょっと経ちましたが・・・改めて考えると、やはり少し …

キャロット2020年度募集馬の絞り込み・・・

昨日、なんとなくメモ的にアップした候補9頭、この馬たちを選んだ理由を今一度見直し …

キャロットクラブ2020年度1歳馬募集スケジュールのお知らせ

【2020年度1歳馬募集スケジュールのお知らせ】 (20/7/1) 2020年度 …

キャロット2020募集。最終の中間発表キタ!!

2020年度1歳馬募集・申込み状況の中間発表 (20/9/8) 2020年度1歳 …

My Horseに加わりましたね。

キャロットのMy Horseの欄に今年の出資馬が加わりましたね。まだこれからです …

キャロットのカタログが来た!

遂にキャロットのカタログが届きました!! それと、公式サイトに測尺、育成牧場も掲 …