グランデフィオーレ、次走は予定通り中山最終週のサフラン賞。
20/9/24 藤岡厩舎
23日は軽めの調整を行いました。24日は栗東坂路で追い切りました(53秒3-38秒5-25秒4-12秒8)。「先週末から15-15を取り入れるなど順調にピッチを上げることができており、今朝は坂路で単走の追い切りを行いました。馬なりでサッとやる予定で、思っていたよりも速い時計が出たのですが、それだけ馬の状態もいいのでしょうね。前走を使った後の方がカイバをよく食べてくれていますし、予定どおり来週の競馬に向けて進めていきます」(藤岡師)10月4日の中山競馬(サフラン賞・牝馬限定・芝1600m)に松山騎手で出走を予定しています。
前走、鮮やかな末脚で未勝利を脱出したグランデフィオーレですが、次走は中2週で中山のサフラン賞です!この次走のことでnetkeibaの掲示板では盛り上がってますねぇ!!まあ、どちらかというと否定的な意見が多いという・・・(笑)どんな意見が多いかというと、ちょっと整理してみましょう。
1.前走より中2週。
2.中山コース
3.サトノレイナス、 タウゼントシェーンなどが出走予定。
これらのことから、出走した方が良いのか、どうなのか考えてみましょう!
まず、1ですが、中2週で間隔が短すぎるんじゃないか、兄のグランデマーレもそうですが、この一族は脚元があまり丈夫ではない、ということからの意見なのかな。更にデビュー戦からの2戦目の未勝利戦も川田騎手が乗れるという理由もあり中1週で出走したのに、勝てなかった・・・そういったことがあっただけに、今回も中2週の松山騎手が乗れるから・・・みたいなこと言っちゃうからなんでしょうね。私もあまり間隔が詰まってるのは好きではないですよ。ただ、松山騎手が乗れるというのは本当に大きいと思っています。今、一番信頼のおける騎手ではないかなぁと思います。ただ、逆にこの間隔で出走を決めるということは脚元の不安なんて微塵もないんじゃないかなって思います。流石に馬を壊すまでの出走はないでしょうから、そこは信じても良い気がします。
次に2です。中山コース、中山の1600mは内枠有利なんですよね。じゃあ、内枠なら良いじゃんと思いきや、グランデフィオーレは怖がりで馬ごみはダメなんじゃないかなぁってことですよね。じゃあ、外枠ならとなったときに、内枠有利な中山ではキツイんじゃないかってことだと思います。精神的に幼いこの仔には長距離輸送もどうかなということもあると思います。まあ、結局、怖がりな面もいつまでそうなのかってことですよね。中山行く意味ある?みたいに言ってる人だって、怖がりな面、精神面が成長して改善されたら遠征も良いんじゃないかってことだと思います。私はこの点は早めに経験しておいても良いと思います。特に内枠だと怖がってダメとか言ってたら、枠は選べないわけですから。中山も差しは結構決まってますからねぇ、最終週なら更にってこともありますよ。まあ、前走だってそんなに後ろからではなかったですし、中段外目辺りに付けられる枠なら十分、競馬にはなると思います。
3は・・・これだけはやってみないとわからないですね。サトノレイナス、ディープインパクト産駒!私もPOGで指名してます!(笑)新馬戦は強烈な勝ち方って感じでもなかったですね。馬体がゆるかったとか、まだまだこれからの馬であの勝ち方ってことなのかなって思います。どっちかっていうと、鞍上のルメール騎手が怖いですね。ただ、自在に動ける感じでもなかったですし、頭数が増えた時どうなんでしょうか。それはグランデフィオーレも同じでしょうけどね。
タウゼントシェーン は、あまり良く知らないんですけど、社台レースホースの馬ですね。サトノレイナスと同様、ディープインパクト産駒!新馬戦は福島でした。新馬特有のスローな競馬を中段あたりからじわじわ押し上げていき大外から一気に差し切りましたね。ここで2着に入ったのが人気のスワ―ヴエルメでした。こちらの方がグランデフィオーレと同じような競馬になるのでしょうかね。鞍上は戸崎騎手、そして、それよりなにより矢作厩舎。う~ん、ここも怖い(笑)
まあ、上へいけばいずれ当たる相手ですからね、問題ないです!ともかく、脚元には注意して万全の状態で出走してもらいたいですね。今週末にはお兄ちゃんも大きいレースに出走ですので、そこも注目しましょう!
関連記事
-
グランデフィオーレ近況。
21/9/7 NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を …
-
グランデフィオーレ、相変わらず気持ち強し!!(良い意味で捉えています)
20/2/28 NF空港 現在は周回コースでのキャンター調整を中心に、週2回9 …
-
グランデフィオーレ、サフラン賞の枠順は・・・
5枠5番に入りました! 希望 (いや、あくまで私の・・・) の枠です!! これは …
-
グランデフィオーレ、中京芝1400mに出走確定。
20/9/9 藤岡厩舎9日は栗東坂路で追い切りました(53秒3-38秒2-24 …
-
グランデフィオーレ、サフラン賞は4着。
20/10/4 藤岡厩舎4日の中山競馬では好スタートから道中は2番手を追走。4 …
-
グランデフィオーレ、次走は中山最終週のサフラン賞予定。
20/9/16 藤岡厩舎16日は軽めの調整を行いました。「先週の競馬 …
-
グランデフィオーレ、NFしがらきにて調整。
20/4/29 NFしがらき軽めの調整を行っています。「先週こちらへ到着してお …
-
グランデフィオーレ、NF天栄→NFしがらき→藤岡健一厩舎入厩!!
20/4/4 NFしがらき4日にNFしがらきに移動しました。 20/4/8 NF …
-
グランデフィオーレ、ファンタジーSには行かないの??
20/10/20 NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調 …
-
グランデフィオーレ、明日(2020/11/23)の秋明菊賞の枠順は・・・
大外枠きた~~~!!! もうこれは勝・・・いやいや、大外枠ひいたら勝つだなんて、 …