キャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主しています。

一口馬主のキャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主をしています。※キャロットクラブ公式サイト・ノルマンディーオーナーズクラブ公式サイトからの引用記事、画像は許可を得ております。

*

グランデフィオーレ、一旦放牧へ…

   


20/10/7  藤岡厩舎
7日は軽めの調整を行いました。「先週の競馬は申し訳ありませんでした。厳しい展開の中でよく頑張ってくれていますが、距離については1ハロン短縮して次走に臨みたいと思います。レース後は少しテンションが上がってきているため、いったんガス抜きのために放牧に出させていただきます。牧場での状態次第にはなりますが、問題なければ短期で戻してファンタジーSへの出走も視野に入れていくつもりです」(藤岡師)8日にNFしがらきへ放牧に出る予定です。

先週の1勝クラスのサフラン賞を4着と頑張ったグランデフィオーレですが、放牧へ出るとのことでホッとしました。

藤岡厩舎の出資馬は初めてだったのですが、藤岡先生は使えるときはバンバン使う主義みたいなことをネット上ではチラホラ見ますね。あまりに使わないというのも困りものですが、バンバン使うのも・・・いや、脚元が大丈夫なら良いんですけどね、むしろ歓迎です。出資馬が少ないのであまり長い休みがあるとつまらないですもんね。まあ、なによりも馬優先でいってもらいたいのは変わらないですけどね!

とういわけで、放牧は決まったみたいですが、次走ファンタジーSも視野に入れてるって!!1勝クラスのサフラン賞負けたのに重賞ですか?この時期はそんなには変わらないような気はしますが・・・でもまあ、強い馬は集まるんでしょうね。ただ、ここを視野に入れてるっていうことはサフラン賞を見て、1ハロン短縮したら重賞でも通用するぞって言ってるようなもんなのかなって思います。結果論ですが、距離は現状では1400mがベストってことでしょうから、重賞も面白いとは思います。自分の出資馬が重賞に出るなんて相当久々です・・・決まったらもうエキサイトしちゃいますね!!!いや、出るだけで(笑)あまり重賞に縁のない(つまり弱い)馬ばかりに出資してきたので・・・。

脚元のことは何も言ってないですね。お兄ちゃんのグランデマーレが先日、骨折から復帰しましたよね。兄妹でもどうやらフィオーレは丈夫なようです!これはこれで嬉しいことです。

まずは、放牧先でリフレッシュしてほしいですね。ファンタジーSは11月7日ですからひと月くらいありますね。無理はしないでしょうから、一応の予定ですね。デビューから4戦もしているので、年内休養でも良いんですけどね。そして、来春改めて桜花賞を目指すのか、マイル未満で頑張るのか、大事にしてくれたらどっちでも良いで~す!それにしても、サフラン賞を終えて負けはしましたが、期待度も増しましたね!

 - グランデフィオーレ(グランデアモーレの2018)

  関連記事

グランデフィオーレ、NFしがらきにて調整。

20/5/6  NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を …

グランデフィオーレ、帰厩!デビューに向けてまっしぐら~

20/5/21  藤岡厩舎21日に栗東トレセンへ帰厩しました。 昨日の更新から、 …

久々に更新・・・

ご無沙汰しております。 年末年始、個人的に凄く多忙でまったく更新しておりませんで …

グランデフィオーレ、次走予定は中2週で新潟芝1400m。

21/10/14  藤岡厩舎13日、14日は軽めの調整を行いました。「先週の競馬 …

グランデアモーレの2018近況まとめ。

19/12/26 NF空港 馬体重:484kg  現在は周回コースでのキャンター …

グランデアモーレの2018・・・改めグランデフィオーレ!!

2019年度募集馬の馬名が決定しました! (20/2/14) グランデフィオーレ …

グランデアモーレの18、NF空港に移動。

19/9/17  NF空港 12日にNF空港へ移動しました。

グランデフィオーレ、復帰に向け着々と・・・

21/7/21  NF空港この中間は週2日、屋内坂路コースでハロン15秒のキャン …

グランデフィオーレ、復帰戦は新潟マイルか!

21/9/30 藤岡厩舎29日は栗東坂路で追い切りました(52秒9-39秒1-2 …

グランデフィオーレ、デビュー戦は6月14日の予定です!!

20/5/27  藤岡厩舎27日は栗東坂路で追い切りました(54秒2- …