グランデフィオーレ、サフラン賞は4着。
20/10/4 藤岡厩舎
4日の中山競馬では好スタートから道中は2番手を追走。4コーナーで先頭に立ち、そのまま押し切りを図るもゴール前で後続に交わされて4着。「ジョッキーは控える競馬をしたかったようなのですが、思っていた以上に道中のペースが遅く、押し出されるような形であのポジションになってしまいましたね。結果的に早目に先頭へ立つことになり、後続のいい目標になったことが影響しました。最後まで馬は頑張ってくれているのですが、気のいいタイプでもありますし、この感じならあと1ハロン距離短い方が今は競馬がしやすいのかもしれません。カイバをよく食べていて馬の状態はいいのですが、今後についてはまずレース後の様子を確認し、放牧も含めて考えていきます。今日は申し訳ありませんでした」(藤岡師)テンションは相変わらず高く見えましたが、中山への長距離輸送後でも馬体を減らすことなく、いい状態でレースに臨むことができました。最後は交わされてしまいましたが、今日は展開的に厳しかったこともありますし、また次走で改めて期待したいところです。この後はレース後の状態と番組を見ながら検討していきます。
サフラン賞に出走したグランデフィオーレですが、結果は4着でした。
スタートから見ていきましょう。スタートは良く難なく2番手につけました。サトノレイナスもタウゼントシェーンも揃って出遅れましたので、思わずしめしめって思っちゃいましたよ。
若干かかり気味に見えましたが、なんとかこらえているように見えました。1頭前に行かせて2番手、絶好位に見えました。ペースが遅いながらも何も後方からは捲りに来ず・・・捲り予想をしておりましたスサリヒメは4番手にいたんですが、外にグレイトミッションがいたためか(どうかはわかりません!)捲りにはきませんでした。残り3ハロン過ぎから各馬が動き始めましたが、これは凌げそう!!と熱くなりました!!4コーナーをまわる時に外からグレイトミッションに被され加減に迫られましたが、それを尻目に逃げ込みを図ります!!タウゼントシェーンは後方4番手、サトノレイナスに至っては最後方でした。これはいける!!!と思いきや、一気にサトノレイナスら3頭に抜き去られ4着・・・直線思ったよりも伸びませんでしたね。目標にされたっていうのもわかりますが・・・やはり1ハロン長いのでしょうか。今日も控えたかったと松山騎手は言っていたそうですが、スタートも良く自然と2番手ですから、それをわざわざ下げるわけないですからねぇ。負けてしまいましたがそれほど悲観する内容でもないとは思います。次走、ですね。距離を短縮するのか、迷うところだと思います。
まずは、無事に走り終えてホッとしています。この後もケガなどしていないことを祈ります。やはり、ケガが一番怖いことですからね。この辺りで心身ともに成長を促すために放牧でも良いと思います。まずはお疲れ様でした!松山騎手には引き続き乗ってもらいたいです!!
ちなみに、スプリンターズSはグランアレグリアからアウィルアウェイを狙ったのですが、惜しかったですね!!いや、いつもならワイドでしたが、今日は馬連で買ってしまいました・・・欲出すとダメですね(笑)
関連記事
-
グランデアモーレの2018・・・改めグランデフィオーレ!!
2019年度募集馬の馬名が決定しました! (20/2/14) グランデフィオーレ …
-
グランデフィオーレ近況。
22/2/1 NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行 …
-
日本ダービーが終わって・・・
いや~、ダービー、コントレイルがやはり圧勝しましたね!!枠順から展開から何もかも …
-
グランデフィオーレ、いよいよ復帰戦。
21/10/7 藤岡厩舎10日の新潟競馬(3歳上1勝クラス・芝160 …
-
グランデフィオーレ、NFしがらきにて調整。次走は・・・
20/10/27 NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調 …
-
グランデフィオーレがサフラン賞で勝つには・・・
さて、サフラン賞の出走が確定したグランデフィオーレですが、ここを勝利するにはどう …
-
グランデアモーレの18、NF空港に移動。
19/9/17 NF空港 12日にNF空港へ移動しました。
-
グランデフィオーレ近況。
21/9/7 NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を …
-
グランデアモーレ近況。
20/1/31 NF空港 現在は周回コースでのキャンター調整を中心に、週2回9 …
-
グランデフィオーレ、そろそろか。
21/5/27 NF空港この中間は週2日、屋内坂路コースでハロン15~16秒のキ …
- PREV
- グランデフィオーレ、サフラン賞の枠順は・・・
- NEXT
- グランデフィオーレ、一旦放牧へ…