久々に更新・・・
ご無沙汰しております。
年末年始、個人的に凄く多忙でまったく更新しておりませんでした・・・そして、グランデフィオーレの故障のこともあって・・・。とりあえず、公式コメントなどまとめて載せておきます!(載せる意味あるのか!?と思われるでしょうが)
21/2/11 NF空港
この中間はウォーキングマシンでの調整を行っています。「この中間もウォーキングマシン運動で無理なく体を動かすようにしています。復帰へ向けて、焦らず良化に努めていきたいところです」(空港担当者)
21/2/3 NF空港
この中間はウォーキングマシンでの調整を行っています。「引き続き、マシン運動を中心に体を動かしています。まだ運動を開始したばかりなので、状態を確認しながらじっくり進めていきたいところです。馬体重は513キロです」(空港担当者)
21/1/28 NF空港
この中間はウォーキングマシンでの調整を行っています。「状態はいい意味で安定していましたので、軽めの内容からスタートしていますよ。しばらくは現状のメニューで様子を見ていき、回復具合によって負荷を高めていく時期を判断していくつもりです」(空港担当者)
21/1/21 NF空港
この中間は厩舎内で曳き運動を行っています。「術後の経過を見た上で、厩舎内での曳き運動をスタートしています。疝痛予防を兼ねたものになりますので、この調子で動かしていき、問題ないようであればウォーキングマシン運動へ移行していきます。馬体重は496キロです」(空港担当者)
21/1/13 NF空港
この中間は舎飼で休養しています。「この中間は術後の状態を確認しながら舎飼で静養しています。今のところ、経過は安定していますので、このまま回復に努めていければと考えています」(空港担当者)
21/1/5 NF空港
4日に社台ホースクリニックで手術を行いました。「脚元の経過を見た上で、昨日オペを実施しています。左前球節の骨片を摘出、そして骨膜等を除去するためにクリーニングを行っています。無事に覚醒していますので、この後は術後の状態を見た上で復帰に向けてリハビリメニューを組んでいければと考えています」(空港担当者)
20/12/24 NF空港
この中間は軽めの調整を行っています。「週末に北海道へ戻ってきています。状況次第で本日、骨片を摘出する手術を施す予定でしたが、こちらで蹄鉄を外したところ、痛がる素振りを見せました。さすがに今の状況ですぐに手術を実施するわけにはいきませんので、大事をとってしばらく経過を見ていきたいと思います。獣医師によるチェックで問題ないと思われるタイミングで改めて日程を設定していきます」(空港担当者)
20/12/19 NF空港
19日にNF空港へ移動しました。
20/12/18 NF天栄
17日にNF天栄へ移動しました。
20/12/16 NFしがらき
15日にNFしがらきへ放牧に出ました。「先週の競馬はジョッキーも『頭を上げてしまって、うまく脚を溜められなかった』とのことで、もっと落ち着いて臨めればという内容でした。今後についてはいったんリフレッシュさせてからプランを考えるつもりだったのですが、レース翌日から左前脚に腫れと熱感が見られる状況だったので、検査を行ったところ残念ながら球節部分を骨折していることが判明しました。骨折自体はかなり軽傷なのですが、骨片を摘出する必要があるとのことで、この後は北海道へ移動させて手術を行う予定です。このようなことになり本当に申し訳ありません」(藤岡師)
20/12/13 藤岡厩舎
13日の中京競馬では終始なだめながら隊列の真ん中あたりを追走。直線に向いて脚は使っているが3着まで。「申し訳ありませんでした。返し馬には落ち着いて臨めていましたし、このままレースに行ければと思ってたのですが、ゲートを出てから引っ掛かってしまいました。結果的に行かせても良かったのかもしれませんが、そうすると今後にまた影響する可能性もありますからね…。調教の時から行きっぷりが良すぎるくらいで、もうちょっと落ち着きが出てくれれば違うはずですから、またいろいろと考えて次走を検討していきたいと思います」(藤岡師)パドックでは落ち着いて周回できているように見えたのですが、いざレースに行くと鞍上が抑えるのに苦労するほどの行きっぷりで、最後は差を詰めるも勝ち切ることはできませんでした。落ち着いて走ることができればまた終いの脚も違ってくるはずですし、特に精神面の成長がほしいところです。この後はトレセンで馬体を確認してから検討していきます。
20/12/10 藤岡厩舎
13日の中京競馬(つわぶき賞・牝馬限定・芝1400m)に藤岡康騎手で出走いたします。
20/12/9 藤岡厩舎
9日は栗東坂路で追い切りました(52秒6-38秒5-25秒4-13秒3)。「今朝は坂路で単走の追い切りを行いました。行きたがるようなところがあり、途中のラップが速くなったために最後は時計を要していますが、全体52秒6なら十分ですし、動き自体は軽快で良かったと思います。相変わらず普段のテンションは高いのですが、それでも何とか我慢はできていますから、もちろんいい競馬を期待したいですね」(藤岡師)13日の中京競馬(つわぶき賞・牝馬限定・芝1400m)に藤岡康騎手で出走を予定しています。
20/12/6 藤岡厩舎
13日の中京競馬(つわぶき賞・牝馬限定・芝1400m)に特別登録を行いました。同レースはフルゲート18頭のところ、本馬を含めて15頭の登録があります。
20/12/3 藤岡厩舎
2日は栗東坂路で追い切りました(52秒5-38秒0-25秒1-12秒6)。3日は軽めの調整を行いました。「水曜日に坂路で単走の追い切りを行っています。坂路は馬場状態が重くなっているのですが、それでも全体52秒5、ラスト1ハロンも12秒6ですから、時計的にも優秀。やはり動きますね。ちょっと力みが見られるのは気掛かりなのですが、前走後も状態は変わらず良好ですし、引き続きテンションには注意しながら進めていきます。これまで乗ってもらったジョッキーの都合がつかないので、鞍上は藤岡康太でお願いします」(藤岡師)13日の中京競馬(つわぶき賞・牝馬限定・芝1400m)に藤岡康騎手で出走を予定しています。
20/11/26 藤岡厩舎
25日、26日は軽めの調整を行いました。「先週の競馬は勝ち切れず申し訳ありませんでした。当日のテンションはやはり高かったのですが、それでも何とか我慢はできていましたし、内枠でも引いてジッとしていればまた違ったかもしれません。レース後は特に目立った疲れも見せていませんから、このまま反動がなければ中2週で中京の自己条件に向かうつもりです」(藤岡師)12月13日の中京競馬(つわぶき賞・牝馬限定・芝1400m)を目標にしています。
いや~、3ヶ月も更新してなかったんですねぇ。そりゃあそうですよ、私生活はさておき、グランデフィオーレが故障してしまったのですから!!やはり、みなさんおっしゃる通り使い過ぎ、ですよねぇ・・・。
前走の藤岡康太騎手の乗り方云々もあるでしょうが・・・そこはそれほど大きくないと思います。そりゃあ、上手く乗ってれば勝てたレースでしょうが、故障は免れなかったと思いますよ。勝ってたら、まだマシってことでしょうね、騎乗を責めてた方は。
フィオーレが戦って来たレースで善戦していた馬たちの活躍が目につきますよね。
フィオーレが4着に負けたサフラン賞の勝ち馬サトノレイナスが阪神ジュベナイルフィリーズで2着。
フィオーレが2着に負けた秋明菊賞の勝ち馬ブルースピリットが朝日ヒューチュリティSで5着、3着のピクシーナイトがなんとシンザン記念を勝ってしまうという・・・。
故障してなかったら少なくとも重賞とはいわずとも2勝目は挙げていたはず・・・、言っても仕方ないですがね。
早く復帰して欲しいものです。しかし、これでクラシック戦線は棒に振ったのですから、焦らず進めて欲しいですよ。2度目の故障はないですよ。大事に使っていって欲しいです。そして、無事に繁殖にあがって欲しい!(早すぎか。)
お兄ちゃんのグランデマーレも心配ですよね。復帰後良いとこなしですから・・・。故障後、怖いのは競走能力が元に戻るのか、また、精神的に同じ状態では走れないのではないか、など不安要素は多々ありますよね。やっぱり、無事是名馬ってことですよ、やっぱり。じっくりと復帰に向けて進めていって欲しいです。藤岡先生、どうかホントによろしくお願い致します。
関連記事
-
グランデフィオーレ、予定通り鞍上は松山騎手で中山のサフラン賞へ。
20/9/30 藤岡厩舎30日は栗東坂路で追い切りました(53秒1-38秒6- …
-
グランデフィオーレ、復帰戦は新潟マイルか!
21/9/30 藤岡厩舎29日は栗東坂路で追い切りました(52秒9-39秒1-2 …
-
グランデフィオーレ、次走予定は中京芝1400m。
20/8/27 藤岡厩舎26日は軽めの調整を行いました。27日は栗東坂路で追い …
-
グランデフィオーレ、復帰は夏競馬かな?
21/6/3 NF空港この中間は週3日、屋内坂路コースでハロン15~16秒のキ …
-
グランデフィオーレ、NFしがらきにて調整。
20/7/29 NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整 …
-
グランデフィオーレ、明日(6/27)阪神1R出陣!
枠順決まりましたね。2枠2番。スタートさえ決めれば良い枠です。前走の出遅れスター …
-
グランデフィオーレ快勝!!こんなに嬉しいことはない!!
デビュー3戦目のグランデフィオーレ、期待よりも不安の大きかった中京1R芝1400 …
-
グランデフィオーレ、次走予定は中2週で新潟芝1400m。
21/10/14 藤岡厩舎13日、14日は軽めの調整を行いました。「先週の競馬 …
-
日本ダービーが終わって・・・
いや~、ダービー、コントレイルがやはり圧勝しましたね!!枠順から展開から何もかも …
-
グランデフィオーレ近況。
21/6/10 NF空港この中間は週3日、屋内坂路コースでハロン15~16秒の …
- PREV
- グランデフィオーレ、秋明菊賞2着・・・
- NEXT
- クレオールの19も久々更新です・・・