キャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主しています。

一口馬主のキャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主をしています。※キャロットクラブ公式サイト・ノルマンディーオーナーズクラブ公式サイトからの引用記事、画像は許可を得ております。

*

グランデフィオーレ、2.1倍の一番人気ながら4着・・・。

   


20/6/14  藤岡厩舎
14日の阪神競馬ではスタートで後手を踏み道中は中団やや後方。直線で外から脚を使うも思うように伸び切れず4着。「申し訳ありませんでした。まさかあれだけゲートを出ないとは予想外でした。レースを終えてジョッキーに話を聞いても『いろいろなことに対してビクビクと怖がっている様子で、まだまだ子供っぽいです。雨で馬場が緩くなっていましたし、きれいな馬場の方が合うと思います』とのことで、今日は力を出し切っての敗戦というわけではありませんから、次走で改めて巻き返しを図りたいと思います。今後についてはトレセンで状態を確認してから決めていきます」(藤岡師)初戦から力を出せる仕上がり状態だったと思うのですが、スタートでかなり出遅れてしまい、馬場の影響もあってか最後もなかなか差を詰められませんでした。人気に応えられず残念な結果に終わってしまいましたが、現状ではまだ幼さが目立つようですし、今後の心身の成長に期待したいところです。

グランデフィオーレのデビュー戦は4着でした。

スタートから振り返ってみましょう。スタート、完全に出遅れました!!あっという間に5,6馬身の差が・・・最後方から少しずつポジションを上げていきましたが、ちょっと首を振るしぐさ、前へ促したところでかかっちゃったんでしょうかね、中段やや後ろくらいで少し抑えてました。3コーナーにかけて少しずつポジションを上げて外へ・・・まあ、この競馬で差し切ったら凄い馬だなと思いましたが、最後はじわじわと伸びる程度で4着。

敗因はもちろん、出遅れですね。ゲートの出は速いとの評価がレース前にはされておりましたが、実戦では同じようにいかないもの、新馬ですから。あの出遅れではね、勝てません。そして、川田騎手のレース後の談話では、いろんなことに対してビクビクと怖がっている、と。まだまだ子供ですね、っていう良く聞く内容ですね。まだまだ子供だろうけど、それでも勝って欲しかったですが!(笑)

某競馬サイトでは、期待されすぎ感がちょっと強かったですが、それを自分の中では、浮かれすぎず、負けることもあるくらいに考えてましたよ、これはほんと。だから、ショックはショックですが4着ですから。次走もう少し成長した姿を見せてもらいましょう。自分としては次走も川田騎手に乗ってもらいたいですね。敗因をわかっている騎手の方が次走こそはそこに気を付けるに決まってますから。乗り替わっても良い騎手はクリストフのみです(笑)

1着フラーズダルム、2着ホウオウアマゾンでしたね。グランデフィオーレの相手にあげた順に入線しました!この2頭の馬券も抑えりゃ良かった・・・(タテ目)

まずは、デビュー戦お疲れ様!ゆっくり疲れをとって、そして、脚元が大丈夫なことをしっかり確認してから次走に臨んで下さい!

 - グランデフィオーレ(グランデアモーレの2018), ★出走結果★

  関連記事

グランデフィオーレ、久々更新・・・

21/12/23 藤岡厩舎26日の阪神競馬(3歳上1勝クラス・芝1600m)に浜 …

グランデアモーレの18近況。

20/1/15  NF空港 馬体重:480kg 現在は周回コースでのキャンター調 …

グランデフィオーレ、順調です。

20/5/20  NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整 …

セルバンテス3着。

9/6 札幌競馬場6日の札幌競馬では出たなりで中団後方を進む。直線は馬場の外目に …

グランデフィオーレ、NF天栄に移動!

20/4/2  NF天栄2日にNF天栄へ向けて移動しました。タイミング …

グランデフィオーレ、秋明菊賞出走に向けて追い切り。

20/11/15  藤岡厩舎23日の阪神競馬(秋明菊賞・芝1400m)に特別登録 …

グランデフィオーレ快勝!!こんなに嬉しいことはない!!

デビュー3戦目のグランデフィオーレ、期待よりも不安の大きかった中京1R芝1400 …

グランデフィオーレ、明日(2020/11/23)の秋明菊賞の枠順は・・・

大外枠きた~~~!!! もうこれは勝・・・いやいや、大外枠ひいたら勝つだなんて、 …

セルバンテス8着、休み明けとしてはまずまず・・・

6/25 函館競馬場 25日の函館競馬ではまずまずのスタートから道中は最後方でじ …

グランデフィオーレ、次走、秋明菊賞に向けて追い切りです。

20/11/11  藤岡厩舎11日は栗東坂路で追い切りました(53秒1-38秒7 …