キャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主しています。

一口馬主のキャロットクラブ・ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主をしています。※キャロットクラブ公式サイト・ノルマンディーオーナーズクラブ公式サイトからの引用記事、画像は許可を得ております。

*

グランデフィオーレ、続戦です!次走予定は7月4日の阪神芝1600m。

   


20/6/17  藤岡厩舎
17日は軽めの調整を行いました。「先週の競馬は申し訳ありませんでした。競馬場への輸送も無事にクリアしていい状態でレースに向かうことができたのですが、ゲートで遅れたことが大きく影響してしまいました。初めてレースを使った後なのでここまで慎重に様子を見ているのですが、カイバもよく食べていて目立ったダメージはなさそうですから、このまま反動が出なければ中2週で同条件の番組を目標にしていくつもりです」(藤岡師)7月4日の阪神競馬(2歳未勝利・芝1600m)を目標にしています。

新馬戦を大きく出遅れて4着に敗れたグランデフィオーレですが、どうやら続戦の模様。ダメージもないとのことですから良いじゃないですか~!やっぱり健康が一番ですよ。脚元のことは少しも話に出てきませんね、カイバも良く食べているとのこと、言うことなしです。

次走は7月4日の阪神芝1600mを目標にするようです。同条件になりますね。未勝利ですから当然他の馬たちも経験を積んだ相手となるわけですから、今度はじっくりと調教を積んで臨んで欲しいですね。

正直、レース前まではかなり奢りもあったんじゃないかなぁって思うんです。能力は間違いないとまで言ってましたからねぇ。4着ですから悲観はしてません。ただ、次走は間違いなく勝って欲しいですね。やはり、順調に走れる時がチャンスであり、いつ何が起きるかわからないわけですから!!ここ数年、故障やら何やらで、いつでも勝てる!みたいな馬たちが未勝利引退に追い込まれてるわけです。いつでも走れると思うことが間違いなんですよね。走るなら勝つ!これだけを目指さねばね、そう思います。出資してる方たちならそんなことは承知かとは思いますが。

まだ2週間ありますが、次走の鞍上はどうするんでしょうかね。私は次走も川田騎手で良いかなと思いますが。やはり、敗因を経験してる騎手の方が次走はそれを改善できると思うのですよ。もちろん、手が合う合わないっていうのもあるとは思いますが・・・繊細な牝馬には川田騎手はどうかみたいな意見もあるようです。フィオーレが繊細かどうかはこれからでしょうね。今は未だその段階というよりまだまだ子供!みたいですからね。この辺りは私たち出資者には選べるわけではありませんから、なるようになるということですね。まあでも、クリストフに次ぐリーディング2位ですから、私としては文句はないですよ。

 - グランデフィオーレ(グランデアモーレの2018)

  関連記事

グランデフィオーレ、相変わらず気持ち強し!!(良い意味で捉えています)

20/2/28  NF空港 現在は周回コースでのキャンター調整を中心に、週2回9 …

グランデフィオーレ、まもなくか・・・焦らすねぇ。

21/8/31  NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整 …

グランデフィオーレ、次走は中山最終週のサフラン賞予定。

20/9/16  藤岡厩舎16日は軽めの調整を行いました。「先週の競馬 …

グランデフィオーレ近況。

21/6/10  NF空港この中間は週3日、屋内坂路コースでハロン15~16秒の …

グランデフィオーレ、入厩後、順調にゲート練習。

20/4/16  藤岡厩舎15日、16日はゲート練習中心の調教を行いました。「先 …

グランデフィオーレ近況。

21/7/1  NF空港この中間は週2日、屋内坂路コースでハロン15~16秒のキ …

グランデフィオーレ、復帰は夏競馬かな?

21/6/3  NF空港この中間は週3日、屋内坂路コースでハロン15~16秒のキ …

グランデフィオーレ、このままでは・・・

21/11/9 NFしがらき軽めの調整を行っています。「こちらに到着後は、ウォー …

祝!グランデフィオーレ、ゲート試験合格!!

20/4/22  藤岡厩舎22日はゲート試験を受け、無事合格しました。「入厩から …

グランデフィオーレ、NFしがらきにて調整。

20/8/12  NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整 …